入荷
入荷とは?
倉庫向けに納品された商品を、倉庫で受け入れる作業を指します。
大まかに「予定されている入荷」(予定入荷。システム間で連携)と、
「入荷の予定なく倉庫に荷物が届いて入荷する」(現物入荷)の2種類があります。
倉庫での入荷確定を受け、結果(入荷予定数/入荷実績数)を通知します。
※ 入荷前には、「納品依頼登録」をするようにしてください。
「納品依頼登録」をすることによって、事前に倉庫へ入荷受け入れ可否の確認ができ、
可能な場合は、倉庫で入荷受け入れの計画を立てることができます。
なお、入荷予定がシステム間で連携されるまで、納品依頼をした荷物は「入荷予定・実績一覧」に反映されませんので、ご注意ください。
作業フロー図

登場アクター


項目説明